お知らせ・ブログ
院長のひとりごと
-
水換えは楽にの話
院長のひとりごとBEN犬猫エキゾの病院、院長石川です。受付にあるハイタイプの60センチ水槽の水換えを行っています。開業以来バトラクスキャットの水槽を維持しています。水量が多いとバケツリレーではめんどくさくなりませんか。面倒になると水換えの頻度が減って、動物...
-
情報はどこから取るのが良いかの話
院長のひとりごとBEN犬猫エキゾの病院、院長石川です。動物を飼うとき、どれだけ情報を集めているかは重要なポイントです。ネット検索もするでしょうし、動画サイトも見るでしょう。何冊かは本も読みたいですやはり、一番外せないのは「目の前にいる動物から情報を取る。」...
-
情報はどこから取るのが良いかの話その2
院長のひとりごとBEN犬猫エキゾの病院、院長石川です。前回のその1は既に飼っている人の話でしたので、飼う前の話を。動物を飼うときは事前準備が肝要です。新しく動物を飼うことを考えているなら、大いに慎重になり、何週間も悩んで良いと思います。「きちんと飼えるか心...
-
新しく動物を飼うときの話
院長のひとりごとBEN犬猫エキゾの病院、院長石川です。4月になり、新生活が始まり新しく動物を飼い始めるご家族も多くなるでしょう。心構えで一つお伝えしたい事があります。「飼って1ヶ月は体調を崩しやすい。」それはワンちゃんでも、ネコちゃんでも、ウサギさんでも、...
-
3月28日は開院記念日の話
お知らせ/院長のひとりごとBEN犬猫エキゾの病院、院長石川です。BEN犬猫エキゾの病院は2017年の3月に開院しました。私石川は津田沼が出身で、なんとか千葉により良いエキゾチックアニマルの治療をご提供できないかと思い当院を立ち上げました。その開業から来院される飼い主...